ブログ
風邪をひかない工夫
https://note.com/ageratum_kobe/n/n270098349ede
仕事や大事な時に風邪を引いて周りに迷惑をかけたくない。
風邪が流行っているときは特に体調管理に注意しますよね。
今回自分がしている予防法を紹介します。
多分当たり前のことしかしていないですが、参考になればと思います。
風邪をひかない為には予防しかない
風邪はかかってから治すより、かかる前から予防することが1番です。
皆さんご存知の通り、風邪の感染経路は主に飛沫感染と接触感染があります。
この2つに注目して良い環境を作るしかないです。
実践している予防法
1、手洗い、うがいをする。
手洗いはハッピバースデーの歌を歌いながら手洗いすると約30秒間(もちろん声には出さないですが、しっかり洗えます)
うがいも大切ですが、歯磨きはより効果ありです。
虫歯がある人は風邪を引きやすいです。
歯槽膿漏や虫歯があると、虫歯菌などが胃や腸に侵入してしまった場合、体内の菌を排除する機能が、虫歯菌を優先的に体外に出そうとして、風邪菌への対応が遅れてしまうそうです。
2、人が多いところはなるべく避ける。
人が多く集まっている場所は、それだけ風邪をひいている人が多いということ。毎日の通勤や通学など、できるだけ人が密集した場所には近づかないのが第一の予防です。
3、保温と加湿
鼻や喉の粘膜を適度にうるおすことで、ウイルスの侵入を防げます。電車に乗ってる時は飴を舐めてたりします。
あと、こまめにお茶や水を飲んで水分補給したり、暖房や加湿器で室温18~25℃で湿度40~50%目安に
4、食事
ビタミンAとCを多く摂る
ビタミンAには粘膜を強化する効果
ビタミンCには抵抗力を強化する効果
バランスがいい食事を心がけてますが、仕事でなかなか難しいです。
5、睡眠時間
これもなかなか難しいですが、6時間ぐらいは寝るよう心がけてます。本当は8時間ぐらい寝れたらいいなぁと思います。
6、漢方薬で予防
効果は分かりませんが、葛根湯を毎日一包飲んでいます。
葛根湯には後頭部から首筋、背中にかけての筋肉の緊張をほぐす作用があり、肩凝りやそれに伴う頭痛(筋緊張性頭痛)にも有効です。
7、身体を冷やさない
首手首足首の三つの首を守ることを心がけてます。
首は皮膚が薄く、太い血管が通っているため、外気の影響を受けやすく、体の冷えにつながりやすい部位です。首を温めることで全身が効率よく温まります。
8、マスク着用
仕事中は鼻や口などを無意識に手で触ってしまう恐れがあるので、マスクをしていると、接触感染を避けられる
9、最後に気の緩みに注意
仕事に区切りがつき、張り詰めていた緊張がゆるむときは要注意。
僕は、今年のお正月に風邪をひいてしまいました。
『病は気から』といいますが、気がゆるむタイミングは風邪を引きやすいのです。
体の疲れだけでなく、気疲れもあります。
休める状態になるまで、できるだけ気を抜かないように注意。
最近本当に風邪やインフルエンザなどが流行っています。
皆様、風邪などの予防にお役立ていただければ嬉しいです。
元気が1番です!