ノンシリコンシャンプー流行っていて、シャンプー売り場にノンシリコンシャンプーコーナーが設置されてますね。
そもそもシリコンって何?分かっているようで分からない。
正式には「シリコーン」と表記します。
料理をする方は知っていると思いますが、シリコンスチーマー
など調理器具や様々なものにシリコンを原料とする製品があります。
まったく別物に思えるこれらの製品はすべて、同じ「シリコン樹脂」という素材を用いているのです。
シリコンは酸素とケイ素と有機基からなる有機化合物で、熱や光に強く、柔軟性があり、通気性が高い、酸化しにくく、また油分に溶け出しにくい性質を持っています。
ですから、人体に使用しても拒否反応が少なくて安全な素材のため、日用品や食品、工業や医療の分野などで幅広く活用されています。
シャンプー、トリートメントなどヘアケア製品にも配合されているシリコン。
その効果としては、洗髪やすすぎの際に毛髪どうしの摩擦を軽減すること、そして、洗い上がりの髪のあのツルツルした指通りの良さが実現されるのです。
「シャンプーは汚れを落とすのが一番大切な役割なのに、コーティング剤を入れたら頭皮や髪に良くないよね」という発想で、今「ノンシリコンシャンプー」が注目されています。
シャンプーにシリコンを入れる理由は、洗浄成分に理由があります、「シャンプーの選び方」でも紹介しましたが高級アルコール系、石鹸系、アミノ酸系など様々あります。それらの洗浄成分を用途により、組み合わせて使用します。
そのなかでも、高級アルコール系のラウレス硫酸という洗浄成分が、少量でもよく泡立ち、とにかく安価なので、低価格のシャンプーにはたくさんの量が配合されます。
洗浄力が強く、髪や頭皮の汚れは落ちるけれど、洗っているときに指が髪に絡んだり、洗った後もギシギシして使用感が悪かったり、という問題が起こります。そこで、シリコンを入れることが多いのです。
「シリコンが頭皮にはりついて毛穴が詰まる」とか「頭皮に悪影響」とかと聞きますよね。
でも、そうではないと思います。
シャンプーは、基本的には洗い流すものですし、頭皮もターンオーバー(表皮の新陳代謝のこと)ではがれていくものです。
また、髪の毛は0.3〜0.5ミリずつ毎日少しずつ伸びていくものですので、万が一毛穴に詰まったとしても髪の毛と一緒に押し出されますし、毛穴からは皮脂も分泌されるので、皮脂と一緒に毛穴に詰まったシリコンも排出されます。
少々、値段は高くなりますが、アミノ酸系などのマイルドな洗浄成分を中心のシャンプーは、十分洗浄力があり、指通りの良い。プロ用のシャンプーにシリコンはほとんど入っていないのです。
最後に1つ、大きな落とし穴があります。
それは、シャンプーはノンシリコン、でもトリートメントはシリコンがたくさん入っている。
成分表示にジメチコン、シクロメチコン、シリカ、シリル、シロキ、シランというものがつく成分が含まれないものは、シリコンを使っていない商品だとわかります。
こだわるなら徹底してみてはいかがでしょうか?