お知らせ

2013/10/18 11:50

エステの原点は理髪店だった。

あまり知られていないですが、フェイシャルマッサージは理容店から始まりました。

明治28年、日本の西洋理髪師の祖の一人の「松本定吉」の弟子の「芝山兼太郎」が横浜で「日之出軒」を開業し、2年後に日之出軒・婦人部を設け、「パレス・トイレット・サロン」を開業しました。

 

そして、明治38年に兼太郎とアメリカ人医師「ドクター・W・キャンブルー」との出会いで、マッサージ(血行療法を主とした求心的マッサージ法)の教えを受けました。その技術を活かし「フェイシャル・マッサージ」としてメニュー化しました。

このマッサージがとても評判になり、「美顔術」と呼ばれるようになり、全国に広がっていきました。

なお、エステティックは、現在の理容師、美容師の専門学校の教科書にカリキュラム化されていて、理容店でもメニュー化してお客様に喜ばれているところが数多くありますので、一度お試ししてみませんか?

 

2013/10/17 14:52

Twitterも設置してみました。

色々と試し中です。

 

2013/10/16 17:15

三把刀

「三把刀」(さんばとう)とは、理容師の剃刀・鋏、仕立て職人の裁ち鋏、料理人の包丁の3つの刃物を表し、この三刀のを一つ扱えれば、たとえ異国でも食べていけるという華僑の教え。

神戸華僑歴史博物館http://www16.ocn.ne.jp/~ochm1979/index1.html

2013/10/16 00:10

いいね!を作ってみました。

フェイスブックのいいね!を試行錯誤作ってみました。

 

 

https://www.facebook.com/Ageratum.9.20

2013/10/13 11:03

アゲラタム

屋号の由来、

アゲラタムとは、やわらかい雰囲気の小さな花です。

娘の名前に「花」を付けたので、

「あ」から始まる花の名前にしようと色々考えました。
「花のくちづけ」というキャンディーをたまたま食べた時に、

裏にアゲラタムと書いてあって、調べたところ、
長い間、花色があせにくいためそのような名前になったと言われています。
ギリシア語で「老いを知らない」という意味がアゲラタムという名前にはあり、
長い間、花色があせにくいためそのような名前になったと言われています。
花言葉:信頼、幸せを得る。

ビビッときたのでお店の名前にしようと決めました。

3回ぐらい聞かないと覚えれないですね。。。 

背景画像